こんにちは、かしすけです。
ブログやコンテンツを作る上で、
必須の機能とも言える画像キャプチャですが、
今回はMacとWindows両方の方法を動画でまとめています。
また、画像キャプチャには
Google chromeの拡張機能にも便利な機能があり、
それについても動画で紹介をしていますので、
今回の動画はしっかりと確認をして、
あなたの作業に役立てていただければと思います。
- 動画で紹介したChrome拡張機能
Awesome Screenshotのダウンロードページ - Snipping Toolが入ってなかった場合には下記からどうぞ
Snipping Toolのダウンロードページ
画像キャプチャで有用なコンテンツを作ろう!
まず画像キャプチャというのは、
パソコンの画面を任意に切り取ることを言いますが、
コンテンツの作成には必須の機能です。
ブログの記事はもちろん。
マニュアルの作成や動画作成にも必要で、
これがあるだけで理解度が全く異なります。
たしかに文字だけで説明してもわかるかもしれませんが、
画像があると読者の満足度はかなり高まりますし、
このような細かい点をしっかりやることによって
ライバルとのコンテンツの差も生まれてきます。
なので今回の動画を見ながら、
画像キャプチャをどんどん取り入れて
有用なコンテンツを増やしていきましょう。
今回の動画でわからないことがあれば、
問い合わせ欄から聞いていただければ、
お答えしますので気軽にご連絡くださいね。
ということで今回はこの辺で。
この記事へのコメントはありません。